2017年7月20〜22日(世界一周104〜106日目)
どうも!りゅーぞーです!
ジョージアの首都トビリシを離れ、ヴァルジアという町にやって来ました!
2人ともテンション上がってます。笑
ここにはなんか穴ぼこの遺跡があって、昔ここに人々が暮らしていたんだとか。
ここがリビングだったのかなぁ〜。
そして至る所にあるこの謎の穴、トイレだとかお風呂だとか色々言い合うんですけど、結局誰も知らないから謎のまま終わるのはいつも通りだね。笑
ただ、この穴の正体はこの記事を書いている1週間後の今、別の遺跡で判明します、お楽しみに。笑
上からの景色も絶景でした!
帰りは道間違えて、崖を通り帰還です。
さぁ、そして今晩はこの遺跡群の近くにテントを張りたいと思います!
テント泊とか実は初めてなのです。
男2人でスピード勝負!
途中わちゃわちゃやったり、
僕は作り方分からなくて何度もスパイしてました。
テントは無事完成し、夜のライトアップへ!
星空もすんごい綺麗だったんですけど、いかんせんカメラ知識が乏しく、撮影できなかった。
日は変わり翌日、ヴァルジアからクタイシという町に向かいました!
ここには世界遺産の教会があるので見に行きました。
バグラティ教会、綺麗ですね!
今日も2人はテンション高いです。笑
暗くなってきていい感じ!
でっかい十字架発見!
そしてその後はこのクタイシという町で、教会やなんやの観光名所よりも、ある意味で、世界遺産級の名所があるということで、、、
こちら、メディコさん。笑
ガチで日本人には超有名ですよ。
このおじいさん何が凄いかって、とにかく
お酒!お酒!お酒!
なんです。
家で自家製ワイン作ってるらしく、ここに泊まると昼でも夜でも永遠に呑まされるらしいのです。笑
僕らも最初はここを予約しようと思っていたのですが、予約がいっぱいで別の宿にしていまして、
しかし、ちょうど今このメディコの宿に、ミホさんやユウヤさんの知り合いがいたので、お邪魔しに行きました!
というわけで呑み会開始です。笑
持ってる角みたいなのは、水牛の角らしく、ここにワインやなんや入れられます。
そしてここに入れられると、こぼれちゃうので飲み干さない限り、置けないという。笑
メディコが色んな芸を何度も何度も見せてくれたり、ただワインをもらえて僕は嬉しかったんですが、飲めないミホさんとユウヤさんは泊まらなくて本当に良かったと安心していました。笑
日は変わり翌日、若干の2日酔いを抱えながら向かったのは、プロメテウス洞窟!
地下遺跡です、レッツゴー!
スケールが凄いよ!
『今日のりゅーぞーメモ』
うちのミホの恒例行事、1カ国1写真、その国の国旗をノートに描いて、このナオトTシャツで写真を撮っている。
やっぱこうやって旅の思い出残したりするのっていいよね、僕もでっかい布に国旗描いてメッセージ集めてたりするけど、最近遅れてるから頑張って描かんと!
にほんブログ村ランキング参加中!
*8月4日現在 (PV順)
学生1位継続中!
目指せ世界一周TOP10!!
学生世界一周 1位/ (139サイト中)
世界一周 57位 / (3027サイト中)
今度とも応援お願いします!!